基本墨出し・親墨出し
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/29 12:12 UTC 版)
柱などに基準線を引いていく作業を行っていき、以下のような線を引く作業を行う。 名称 内容芯墨柱、梁などの通り中心を示す基準線 逃げ墨通り芯から一定の距離を逃げて出した線 陸墨天井、床、梁などの高さを測り出す時の基準 地墨床面に打った墨 小墨コンクリート施工図から、柱の位置、大きさ、次の壁の位置などを正確にコンクリート床面に墨打ちした墨
※この「基本墨出し・親墨出し」の解説は、「墨付け」の解説の一部です。
「基本墨出し・親墨出し」を含む「墨付け」の記事については、「墨付け」の概要を参照ください。
- 基本墨出し・親墨出しのページへのリンク