坂本弥三郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 坂本弥三郎の意味・解説 

坂本彌三郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/26 14:49 UTC 版)

坂本 彌三郎
人物情報
生誕 1894年4月??
日本広島県尾道市
死没 1981年2月20日(1981-02-20)(86歳没)
出身校 神戸高等商業学校東京高等商業学校
学問
研究分野 経済学
研究機関 神戸大学神戸学院大学
学位 経済学博士
テンプレートを表示

坂本 彌三郎(さかもと やさぶろう、1894年4月 - 1981年2月20日)は、日本経済学者。専門は経済学史神戸大学名誉教授。初代神戸大学経済学部長や、初代神戸学院大学経済学部長を務めた。

経歴

出生から修学期

1894年、広島県尾道市で生まれた[1]。尾道商業学校(現・広島県立尾道商業高等学校[2]神戸高等商業学校(現・神戸大学)を経て[3]東京高等商業学校(現・一橋大学)専攻部貿易科に進んだ。1917年に卒業[4]

経済学研究者として

1919年、神戸高等商業学校教授に就いた[5]。1929年より神戸商業大学(現・神戸大学)助教授兼神戸商業大学附属商学専門部教授[6]。1930年に神戸商業大学教授に昇格[7]

太平洋戦争後

新制大学への包摂に伴い、1949年からは神戸大学教授兼神戸大学神戸経済大学教授[8]。また、神戸大学経済学部長も務めた[9]。1950年からは広島大学教授を兼務[10]。学界では日本学術会議会員[11]。同1950年4月の経済学史学会発足に当たっては発企人に名を連ねた[12]。1951年からは岡山大学教授を兼務[13]。1956年、学位論文『スミスの「経済学講義」における自然価格に就いて』を大阪大学に提出して経済学博士号を取得[14][15]。1958年に神戸大学を退任し、名誉教授となった[16][17]

1967年、神戸学院大学の初代経済学部長兼法学部長に就いた事務取扱[17][18]。1981年に死去。死去と同時に叙従三位

受賞・栄典

研究内容・業績

門下に南方寛一元神戸大学教授[16]

坂本弥三郎文庫

蔵書は「坂本弥三郎文庫」として神戸学院大学に収められている[17]

家族・親族

著作

共著
  • 『神戸経済大学創立五十周年記念論文集 経済学編 第1-5』同文館 1953
  • 『現代経済学』森川太郎共編、ミネルヴァ書房 1960
  • 『英法における判例遵由の原則:田中保太郎英米法論文集』有斐閣 1961

脚注

  1. ^ 足立英之「尾道大学の歴史と役割」『尾道大学地域総合センター叢書』第5巻、尾道大学地域総合センター、2012年3月、3-15頁、CRID 1390009222762094464doi:10.18899/chi.05.01ISSN 1883-0943 
  2. ^ 神戸高等商業学校学友会報 (47) 雑誌 (神戸高等商業学校学友会, 1911-05)
  3. ^ 神戸高等商業学校一覧 大正2年
  4. ^ 東京商科大学卒業生名簿 昭和16年5月末日現在
  5. ^ 官報 1919年02月01日
  6. ^ 官報 1929年10月03日
  7. ^ 官報 1930年04月01日
  8. ^ 官報昭和24年本紙第6807号 184頁
  9. ^ 官報昭和24年本紙第6833号 251頁
  10. ^ 官報昭和25年本紙第7065号 481頁
  11. ^ 官報昭和25年本紙第7181号 262頁
  12. ^ 日本経済学会連合ニュース創立30周年記念特輯号
  13. ^ 官報昭和26年本紙第7362号 472頁
  14. ^ 坂本弥三郎1894-1981『スミスの「経済学講義」における自然価格に就いて』大阪大学〈経済学博士 報告番号不明〉、1956年。 NAID 500000494943https://id.ndl.go.jp/bib/000010662406 
  15. ^ CiNii(学位論文)
  16. ^ a b 坂本先生 : 人と学問 (坂本彌三郎博士記念號) / 南方, 寛一国民経済雑誌 1958-10
  17. ^ a b c 学部の歴史神戸学院大学法学部
  18. ^ 森茂樹物語神戸学院大学
  19. ^ 官報昭和44年号外第53号 2頁
  20. ^ 官報昭和56年本紙第16242号 12頁
  21. ^ 人事興信録 第14版 上
先代
新設
神戸大学経済学部長
1949年 - 1954年
次代
宮田喜代蔵



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  坂本弥三郎のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「坂本弥三郎」の関連用語

1
坂本彌三郎 百科事典
10% |||||

坂本弥三郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



坂本弥三郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの坂本彌三郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS