地役権者としての適格性
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/21 04:14 UTC 版)
「地役権設定登記」の記事における「地役権者としての適格性」の解説
土地の所有権者のみならず、地上権者(1961年(昭和36年)9月15日民甲2324号回答)や登記がされている賃借権者(1964年(昭和39年)7月31日民甲2700号回答)も地役権者となることができる。 一方、賃借権が仮登記である場合には、当該仮登記権利者は地役権者となることはできない(登記研究603-135頁)。
※この「地役権者としての適格性」の解説は、「地役権設定登記」の解説の一部です。
「地役権者としての適格性」を含む「地役権設定登記」の記事については、「地役権設定登記」の概要を参照ください。
- 地役権者としての適格性のページへのリンク