地形照合 - TERCOM
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/30 14:35 UTC 版)
「ミサイルの誘導方式」の記事における「地形照合 - TERCOM」の解説
ターコム - TERrain COntour Matching - TERCOM (地形等高線照合方式)は、地形、等高線照合により巡航ミサイルを中間誘導する方式である。レーダーで地表をスキャンし、事前に設定されたデジタルマップとの比較で現在位置を特定し進路を補正する。トマホークやALCM、Kh-55等の巡航ミサイルに使用されている。ただし、目標や飛行経路を変更する場合、地図情報の再設定か、選択できる複数の地図情報をもっている必要がある。また、長時間の洋上飛行には適さない。
※この「地形照合 - TERCOM」の解説は、「ミサイルの誘導方式」の解説の一部です。
「地形照合 - TERCOM」を含む「ミサイルの誘導方式」の記事については、「ミサイルの誘導方式」の概要を参照ください。
- 地形照合 - TERCOMのページへのリンク