地デジ大使とkappo
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/17 04:32 UTC 版)
「御堂筋kappo」の記事における「地デジ大使とkappo」の解説
NHKと関西民放の地上デジタル放送推進大使は、全社局が一致団結し“TEAM2011”を結成してテレビジョン放送の完全デジタル化PRを行っていた。 “TEAM2011”は、前身の御堂筋パレードの時代からパレード隊として参加しており、その席でテレビデジタル化PRを行っている。ただ、同日にイベントが重なると、そちらを優先するケースもある。なお、kappo第1回の2008年は、同月実施の千日前での“1,000日前”イベントなどを優先し、参加しなかった。 参加した該当者は以下の通り。 喜多ゆかり(朝日放送)…2009 竹内優美(テレビ大阪)…2009 中村慶子(NHK大阪放送局)…2009 平野智美(京都放送)…2009 松本麻衣子(毎日放送)…2009 村西利恵(関西テレビ放送)…2009 森若佐紀子(讀賣テレビ放送)…2009
※この「地デジ大使とkappo」の解説は、「御堂筋kappo」の解説の一部です。
「地デジ大使とkappo」を含む「御堂筋kappo」の記事については、「御堂筋kappo」の概要を参照ください。
- 地デジ大使とkappoのページへのリンク