図書館連携
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/23 17:52 UTC 版)
「スウェーデン国立図書館」の記事における「図書館連携」の解説
国立図書館は高等教育と研究に情報を供給する責任があり、それには学術図書館や大学図書館が各種データベースへのアクセスを増大させるための中心的なライセンス契約を締結することも含まれる。 国立図書館はスウェーデン国内の図書館データベースシステム LIBRIS を開発・保守している。LIBRISはインターネット経由で自由にアクセスでき、スウェーデンの300の図書館の蔵書500万点以上を検索できる。 スウェーデン国内のISBNの管理は国立図書館内の部門が行っており、スウェーデン語のプレフィックス 91-(および 978-91-)が付くISBNの割り当てを行っている。
※この「図書館連携」の解説は、「スウェーデン国立図書館」の解説の一部です。
「図書館連携」を含む「スウェーデン国立図書館」の記事については、「スウェーデン国立図書館」の概要を参照ください。
- 図書館連携のページへのリンク