和泉市立伯太小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/29 00:51 UTC 版)
和泉市立伯太小学校 | |
---|---|
![]() | |
北緯34度29分31秒 東経135度26分14秒 / 北緯34.492度 東経135.437111度座標: 北緯34度29分31秒 東経135度26分14秒 / 北緯34.492度 東経135.437111度 | |
過去の名称 |
堺県第十七番小学校 泉北郡伯太国民学校 和泉町立伯太小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 和泉市 |
設立年月日 | 1873年5月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | B127210007609 |
所在地 | 〒594-0023 |
大阪府和泉市伯太町二丁目24番22号 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
和泉市立伯太小学校(いずみしりつはかたしょうがっこう)は、大阪府和泉市伯太町二丁目にある公立小学校。 熊野古道(小栗街道)を正門にむかえる。
沿革
- 1873年5月1日 - 堺県第十七番小学校として創立
- 1947年4月1日 - 和泉町立伯太小学校に改称
- 1951年 - 現在地に移転
- 1956年 - 和泉町の市制施行により、和泉市立伯太小学校に改称。
- 1970年 - 和泉市立黒鳥小学校を分離
- 1980年 - 和泉市立池上小学校を分離
- 2010年 - 西校舎と南校舎の耐震工事
- 2016年 - 体育館が改装
通学区域
- 和泉市伯太町
- プレミスト(マンション)
- 卒業生は基本的に和泉市立和泉中学校へ進学する。
交通
JR西日本阪和線 和泉府中駅徒歩約20分、信太山駅徒歩約15分
外部リンク
固有名詞の分類
- 和泉市立伯太小学校のページへのリンク