呪いのワッキーさん
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 08:55 UTC 版)
「ビットワールド」の記事における「呪いのワッキーさん」の解説
投稿者によって投稿された怖い言葉をそれぞれ言うコーナー。とある屋敷に伝わるウワサで「怖〜い言葉を3つ唱えると悪霊のワッキーさんが現れる」とのことで、3人の生徒が深夜の屋敷へ行き、怖い言葉を1人1つずつ言い合い、その言葉の怖さについて語り合う。3つ唱えるとウワサ通りワッキーさんが糸電話仕様の台車に乗って登場、そこで一芸(大抵はネタが滑って生徒達が怖がる)を披露し、言ったら退場する(台車から降りて退場したことはある)。因みにワッキーさんの霊服の色は白色ではなく黄色である。2015年度で終了したが、2017年7月28日に蔵出し映像(レギュラー出演者4人の怖い(恥ずかしい)過去の映像)を流すために特別復活をした(この時は、金子が隣のクラスのタカトシくんとして登場している)。ちなみに、いとうと金子の初登場時の映像は「天才ビットくん」時代のものである。
※この「呪いのワッキーさん」の解説は、「ビットワールド」の解説の一部です。
「呪いのワッキーさん」を含む「ビットワールド」の記事については、「ビットワールド」の概要を参照ください。
- 呪いのワッキーさんのページへのリンク