名人戦_(韓国)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 名人戦_(韓国)の意味・解説 

名人戦 (韓国)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/11 08:41 UTC 版)

名人戦(めいじんせん、명인전)は、韓国囲碁棋戦。1968年から2003年まで34期行われて中断。27期からはSK油公杯名人戦。2007年から江原ランド杯(ハイワンリゾート杯)名人戦(하이원리조트배)として第35期から再開し2016年まで実施。2021年にSG杯韓国日報名人戦(SG배 한국일보 명인전)として第44期から再開。

  • 主催 (1-34期)韓国日報、(35-43期)囲碁テレビ、(44期-)韓国棋院・韓国日報
  • 後援 (27-34期)SK油公、(35-43期)江原ランド・韓国日報、(44期-)SGグループ
  • 優勝賞金 (-34期) 3000万ウォン、(35-38期)1億ウォン、(39-41期)8000万ウォン、(42期-)6000万ウォン

2010年第38期からは韓国で初めて、アマチュア選手が予選に参加する。

方式

  • 1-30期 - トーナメント戦、挑戦手合五番勝負、コミ5目半
  • 31-34期 - 8人によるリーグ戦、挑戦手合五番勝負、コミ6目半
  • 35-36期 - 10人によるリーグ戦で、リーグ上位2名による決勝五番勝負。リーグ上位3名が翌期シード。
    • コミ6目半。持時間は各2時間、60秒の秒読み3回。
    • 35期は、34期名人李昌鎬と予選勝ち抜き者9人の、10人によるリーグ戦。
  • 37-38期 - 12人による各6人ずつAB両リーグ戦を行い、上位各2名の4名によるトーナメント戦。準決勝三番勝負、決勝五番勝負。
    • コミ6目半。持時間は各2時間、60秒の秒読み3回。
    • 37期は、36期名人李世乭は休業により不参加。
  • 39-43期 - 予選勝ち抜き者とシード棋士計16名によるトーナメント戦。決勝五番勝負。
  • 44期以降 - 敗者復活式のトーナメントで、決勝は三番勝負。持時間は各2時間、1分の秒読み3回。[1]

歴代優勝者と決勝戦

網掛けは前のタイトル保持者。

優勝 結果 相手
1 1968 趙南哲 1-0 金寅
2 1969 金寅 3-1 趙南哲
3 1970 趙南哲 3-2 金寅
4 1971 徐奉洙 3-1 趙南哲
5 1972 徐奉洙 3-0 鄭昌鉉
6 1973 徐奉洙 3-1 曺薫鉉
7 1974 徐奉洙 3-0 趙南哲
8 1976 徐奉洙 3-0 尹奇鉉
9 1977 曺薫鉉 3-1 徐奉洙
10 1978 徐奉洙 3-1 曺薫鉉
11 1979 曺薫鉉 3-2 徐奉洙
12 1980 曺薫鉉 3-1 徐奉洙
13 1981 曺薫鉉 3-1 徐奉洙
14 1982 徐奉洙 3-2 曺薫鉉
15 1984 曺薫鉉 3-1 徐奉洙
16 1984 曺薫鉉 3-0 金秀壮
17 1985 曺薫鉉 3-1 徐奉洙
18 1987 曺薫鉉 3-0 張斗軫
19 1988 曺薫鉉 3-0 徐奉洙
20 1989 曺薫鉉 3-0 徐奉洙
21 1990 曺薫鉉 3-1 李昌鎬
22 1991 李昌鎬 3-0 曺薫鉉
23 1992 李昌鎬 3-1 梁宰豪
24 1993 李昌鎬 3-2 劉昌赫
25 1994 李昌鎬 3-0 林宣根
26 1995 李昌鎬 3-0 梁宰豪
27 1996 李昌鎬 3-2 崔明勲
優勝 結果 相手
28 1997 曺薫鉉 3-2 李昌鎬
29 1998 李昌鎬 3-1 曺薫鉉
30 1999 李昌鎬 3-1 崔明勲
31 2000 李昌鎬 3-0 曺薫鉉
32 2001 李昌鎬 3-2 劉昌赫
33 2002 李昌鎬 3-1 安祚永
34 2003 李昌鎬 3-2 曺薫鉉
35 2007 李世乭 3-0 趙漢乗
36 2008 李世乭 3-1 姜東潤
37 2009 李昌鎬 3-1 元晟溱
38 2010 朴永訓 3-2 元晟溱
39 2011 朴永訓 3-1 白洪淅
40 2012 李世乭 3-2 白洪淅
41 2013 崔哲瀚 3-2 李世乭
42 2014 朴永訓 3-1 李東勲
43 2016 李世乭 3-1 朴廷桓
44 2021 申眞諝 2-1 卞相壹
45 2022 申旻埈 2-0 申眞諝
46 2023 申眞諝 2-0 卞相壹
47 2024 朴廷桓 2-0 李志賢

  1. ^ 韓国棋院「申眞諝、名人獲得し国内5冠」2021-08-07

外部リンク


「名人戦 (韓国)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「名人戦_(韓国)」の関連用語

名人戦_(韓国)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



名人戦_(韓国)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの名人戦 (韓国) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS