吉見友貴とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 吉見友貴の意味・解説 

吉見友貴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/12 04:14 UTC 版)

よしみ ゆうき
吉見 友貴
生誕 (2000-05-07) 2000年5月7日(25歳)
出身地 日本東京都
学歴 桐朋女子高等学校音楽科
桐朋学園ソリスト・ディプロマコース
ニューイングランド音楽院
ジャンル クラシック
職業 ピアニスト
担当楽器 ピアノ
レーベル 日本コロムビア
事務所 日本コロムビア
公式サイト 吉見 友貴 @ Columbia Classics

吉見 友貴(よしみ ゆうき、2000年5月7日 - )は、日本ピアニスト

経歴

5歳よりピアノを始める。高校2年在学中、第86回日本音楽コンクールピアノ部門で最年少優勝を果たす。

2021年エリザベート王妃国際音楽コンクールピアノ部門セミファイナリスト。2022年ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールクォーターファイナリスト。第4回マンハッタン国際音楽コンクールピアノ部門にて銀メダルを受賞。2015年アリオン桐朋音楽賞受賞[1][2]

2019年度、2020年度ローム・ミュージック・ファンデーション奨学生[3]。2020年度江崎スカラシップ奨学生[4]。第51回江副記念リクルート財団奨学生[5]

現在、ニューイングランド音楽院ダン・タイ・ソンの指導を受けている[6]。このほかアレクサンダー・コルサンティア、上野久子、伊藤恵の各氏に師事。

上記以外の受賞歴

  • 2014年 - 第68回全日本学生音楽コンクール中学校の部東京大会第1位
  • 第1回桐朋学園全国ジュニア音楽コンクール[7]中学生の部第1位
  • 第1回デザインK国際ピアノコンクール中学生の部第1位並びにグランプリ第1位
  • 2016年 - 第8回安川加壽子記念コンクール第2位
  • 2017年 - 第8回桐朋ピアノコンペティション第1位

ディスコグラフィー

No リリース日 タイトル レーベル 規格 規格品番
1 2024年5月22日[8] LISZT: PIANO SONATA コロムビア UHQCD COCQ-85625

脚注

出典

  1. ^ Yuki Yoshimi”. kawai-kmf.com. 2025年5月12日閲覧。
  2. ^ Yuki Yoshimi”. www.tohomusic.ac.jp. 2025年5月12日閲覧。
  3. ^ これまでの奨学生のご紹介”. 2024年7月28日閲覧。
  4. ^ 吉見友貴東区民文化センターピアノ披きコンサート”. www.cf.city.hiroshima.jp. 2025年5月11日閲覧。
  5. ^ 奨学生紹介”. 2024年7月28日閲覧。
  6. ^ yuki-yoshimi”. queenelisabethcompetition.be. 2025年5月11日閲覧。
  7. ^ news”. toho-child.jp. 2025年5月12日閲覧。
  8. ^ Newアルバム『リスト:ピアノ・ソナタ』5/22発売決定!”. 2024年7月28日閲覧。

外部リンク

音楽配信

動画




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  吉見友貴のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吉見友貴」の関連用語

吉見友貴のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吉見友貴のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの吉見友貴 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS