吉村光示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/13 07:36 UTC 版)
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
愛称 | ネルソン | |||||
カタカナ | ヨシムラ コウジ | |||||
ラテン文字 | YOSHIMURA Koji | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | 1976年4月13日(48歳) | |||||
出身地 | 高知県高岡郡佐川町 | |||||
身長 | 176cm | |||||
体重 | 72kg | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | DF | |||||
利き足 | 右足 | |||||
ユース | ||||||
1992-1994 | ![]() |
|||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
1995-1996 | ![]() |
0 | (0) | |||
1997-2004 | ![]() |
181 | (12) | |||
2004-2005 | ![]() |
32 | (0) | |||
2006 | ![]() |
16 | (0) | |||
2007 | ![]() |
0 | (0) | |||
2008 | ![]() |
19 | (1) | |||
通算 | 248 | (13) | ||||
監督歴 | ||||||
2020 | ![]() |
|||||
1. 国内リーグ戦に限る。2008年12月6日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
吉村 光示(よしむら こうじ、1976年4月13日 - )は、高知県出身のサッカー指導者・元プロサッカー選手。現役時代のポジションはディフェンダー。日本サッカー協会公認B級コーチ。
元プロサッカー選手の吉村圭司(名古屋グランパス、愛媛FC)は実弟。
来歴
佐川SS(小学校)から佐川中学校を経て愛媛県の南宇和高校へサッカー留学となる。学生時代からの付き合いでプロ入りした人物には3歳年下の実弟・圭司のほかに2歳年下に山口智がいた。 1995年、サンフレッチェ広島に入団。同期は久保竜彦、大木勉、山根巌、西田吉洋、萩野英明。広島時代は出場機会が無く、1997年にJリーグに昇格したヴィッセル神戸へ移籍すると主力として活躍。
その後、大分トリニータ、アビスパ福岡、横浜F・マリノスと渡り歩き、2008年には同年J2に昇格したFC岐阜へ移籍。同年限りで契約満了により岐阜を退団。2009年2月に自身のブログにて14年間の現役生活に終止符を打ち引退を発表。
現役引退後は、大阪学院大学のコーチに就任。2011年より、古巣の神戸のコーチに就任。2014年からは強化担当に配置転換された。
2016年、大分のヘッドコーチに就任し2019年まで4シーズン在任。2020年は大分U-18の監督を務めた[1]。同年限りで大分を退団。
所属クラブ
- 佐川SS
- 佐川町立佐川中学校
- 1992年 - 1994年 愛媛県立南宇和高等学校
- 1995年 - 1996年 サンフレッチェ広島
- 1997年 - 2004年途中 ヴィッセル神戸
- 2004年途中 - 2005年 大分トリニータ
- 2006年 アビスパ福岡
- 2007年 横浜F・マリノス
- 2008年 FC岐阜
個人成績
国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
1995 | 広島 | - | J | 0 | 0 | - | 0 | 0 | 0 | 0 | |
1996 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
1997 | 神戸 | 30 | 32 | 2 | 6 | 0 | 1 | 0 | 39 | 2 | |
1998 | 22 | 27 | 1 | 3 | 1 | 1 | 0 | 31 | 2 | ||
1999 | 15 | J1 | 25 | 2 | 2 | 0 | 1 | 0 | 28 | 2 | |
2000 | 24 | 6 | 3 | 0 | 4 | 0 | 31 | 6 | |||
2001 | 7 | 28 | 1 | 4 | 0 | 2 | 0 | 34 | 1 | ||
2002 | 16 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 22 | 0 | |||
2003 | 15 | 22 | 0 | 2 | 0 | 3 | 0 | 27 | 0 | ||
2004 | 7 | 0 | 3 | 0 | - | 10 | 0 | ||||
大分 | 29 | 13 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 17 | 0 | ||
2005 | 15 | 19 | 0 | 4 | 0 | 1 | 0 | 24 | 0 | ||
2006 | 福岡 | 16 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 20 | 0 | ||
2007 | 横浜FM | 16 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2008 | 岐阜 | 19 | J2 | 19 | 1 | - | 1 | 0 | 20 | 1 | |
通算 | 日本 | J1 | 229 | 12 | 38 | 1 | 16 | 0 | 283 | 13 | |
日本 | J2 | 19 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 20 | 1 | ||
総通算 | 248 | 13 | 38 | 1 | 17 | 0 | 303 | 14 |
その他の公式戦
- 2006年
- J1・J2入れ替え戦 2試合0得点
指導歴
- 2009年 大阪学院大学 コーチ
- 2011年 - 2015年 ヴィッセル神戸
- 2011年 - 2013年 コーチ
- 2014年 - 2015年 強化担当 (スカウト)
- 2016年 - 2020年 大分トリニータ
- 2016年 - 2019年 ヘッドコーチ
- 2020年 U-18監督
- 2021年 - 愛媛FC
- 2021年 - 2024年 スポーツダイレクター
- 2025年 - リクルート部 リクルートダイレクター
脚注
- ^ “トリニータの歴史を彩った選手たちの今⑥ 吉村光示(大分トリニータU-18監督)”. オー!エス!. テレビ大分、大分合同新聞 (2020年5月9日). 2019年1月31日閲覧。
- ^ 『吉村 光示 氏 愛媛FCスポーツダイレクター就任のお知らせ』(プレスリリース)愛媛FC、2021年1月6日 。2021年2月1日閲覧。
関連項目
- 高知県出身の人物一覧
- 兄弟スポーツ選手一覧
- サンフレッチェ広島F.Cの選手一覧
- ヴィッセル神戸の選手一覧
- 大分トリニータの選手一覧
- アビスパ福岡の選手一覧
- 横浜F・マリノスの選手一覧
- FC岐阜の選手一覧
外部リンク
- 吉村光示 - Soccerway.com
- 吉村光示 - FootballDatabase.eu
- 吉村光示 - WorldFootball.net
- 吉村光示 - Transfermarkt.comによる選手データ
- 吉村光示 - Transfermarkt.comによる指導者データ
- 吉村光示 - J.League Data Siteによる選手データ
固有名詞の分類
日本のサッカー選手 |
森原慎之佑 大久保択生 吉村光示 東大陽 仲里航 |
日本のサッカー指導者 |
大塚俊介 藤吉信次 吉村光示 南省吾 油原丈著 |
アビスパ福岡の選手 |
中島崇典 清水範久 吉村光示 江口倫司 松永一慶 |
サンフレッチェ広島の選手 |
桑田慎一朗 篠原聖 吉村光示 松永一慶 川島眞也 |
ヴィッセル神戸の選手 |
アジウソン・ペレイラ・デ・ソウザ 石澤典明 吉村光示 仲里航 江口倫司 |
大分トリニータの選手 |
ホベルト・ジュリオ・デ・フィゲイレド マルセロ・マットス 吉村光示 金崎夢生 リチャード・ビチュヘ |
横浜F・マリノスの選手 |
金根煥 清水範久 吉村光示 小澤英明 ロドリーゴ・グラウ |
FC岐阜の選手 |
永芳卓磨 西脇良平 吉村光示 川島眞也 田中秀人 |
- 吉村光示のページへのリンク