合体転技
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/07 02:18 UTC 版)
「メタルファイト ベイブレードの主要人物」の記事における「合体転技」の解説
究極双嵐撃(アルティメットストーム) 漫画版で使用。銀河とキョウヤの合体転技。銀河の天馬爆嵐撃(ストームブリンガー)とキョウヤの獅子暴風壁という2つの嵐を1つにした技。ゲーム『超絶転生!バルカンホルセウス』ではペガシスとレオーネの合体転技として登場。 全滅双撃(アニヒレーションアタック) 漫画版で使用。遊と翼の合体転技。翼のAGFR(アクイラグレートフェザーリフレクション)で相手タッグ同士を衝突させ、バランスを失ったところを遊のリブラジャッジメントフレアで仕とめる悪魔のコンビネーション。ゲーム『超絶転生!バルカンホルセウス』ではリブラとアクイラの合体転技として登場。 裏設定では同じ暗黒三闘士である遊、翼、水地の間で3パターンの合体転技が存在し、合体転技で試合を決めると合体転技ボーナスが出るとされている。 天馬竜皇撃(ファイナルコンビネーション) 漫画版の特別編で使用。銀河と竜牙の合体転技。最高の攻撃力を持つ銀河のウイングペガシスと、最高の防御力を誇る竜牙のエルドラゴガーディアンによる協力攻撃。 シューティングスターフレイムクローアッパー アニメ第11話で使用。銀河のペガシス、ケンタのサジタリオ、ベンケイのブルをキョウヤのレオーネが起こす獅子王爆風破に乗せ、その勢いを利用したアタックでダークネビュラのアジトの頑丈な扉を突破している。 キングオブソード&雷光の一閃 アニメ第139話で使用。正宗とキングの合体必殺転技。正宗の雷光の一閃とキングのキングオブソードで同時攻撃を仕掛ける。
※この「合体転技」の解説は、「メタルファイト ベイブレードの主要人物」の解説の一部です。
「合体転技」を含む「メタルファイト ベイブレードの主要人物」の記事については、「メタルファイト ベイブレードの主要人物」の概要を参照ください。
- 合体転技のページへのリンク