各プログラミング言語におけるセット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/12 16:23 UTC 版)
「セット (抽象データ型)」の記事における「各プログラミング言語におけるセット」の解説
C++ - 標準テンプレートライブラリにstd::setおよび要素の重複を許容するstd::multisetが定義されている。C++11では、これらに加えてstd::unordered_setおよびstd::unordered_multisetが追加された。 Java - インタフェースjava.util.Setを実装するjava.util.TreeSetやjava.util.HashSetなど .NET Framework - System.Collections.Generic.ISet (.NET 4以降) を実装するSystem.Collections.Generic.SortedSet (.NET 4以降) やSystem.Collections.Generic.HashSet (.NET 3.5 SP1以降) など Python - ミュータブルなset型と、イミュータブルなfrozenset型がある。 Ruby - 標準添付のsetライブラリにSetクラスと、ソートされた順番で取り出されるSortedSetクラスがある。
※この「各プログラミング言語におけるセット」の解説は、「セット (抽象データ型)」の解説の一部です。
「各プログラミング言語におけるセット」を含む「セット (抽象データ型)」の記事については、「セット (抽象データ型)」の概要を参照ください。
- 各プログラミング言語におけるセットのページへのリンク