原駅 (香川県)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 原駅 (香川県)の意味・解説 

原駅 (香川県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/08 03:46 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
原駅
駅全景(2007年8月)
はら
Hara
S13 房前 (0.9 km)
(1.0 km) 琴電志度 S15
香川県高松市牟礼町原字山田137番地4
駅番号  S14 
所属事業者 高松琴平電気鉄道
所属路線 志度線
キロ程 11.5 km(瓦町起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗降人員
-統計年度-
179人/日
-2018年-
開業年月日 1911年明治44年)11月18日
備考 無人駅
テンプレートを表示
原駅配線図

房前駅

琴電志度駅

原駅(はらえき)は、香川県高松市牟礼町原にある高松琴平電気鉄道志度線である。駅番号はS14

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅である。無人駅。駅入り口はホーム両端裏からホーム中央部へのスロープになっている。

3両編成が入線する場合、先頭(運転席)側がホームから出てしまうがドアカットは行われない。

直前駅出発通知

志度方面からの電車が直前の駅である琴電志度駅を発車すると、『次の電車は琴電志度を発車しました』との表示が、また瓦町方面からの電車が房前駅を発車すると『次の電車は房前を発車しました』と電光掲示で通知する。駅名の部分だけ光る。

利用状況

1日の平均乗降人員は以下の通りである。[1]

1日乗降人員推移
年度 1日平均人数
2011年 193
2012年 198
2013年 176
2014年 151
2015年 156
2016年 175
2017年 172
2018年 179

駅周辺

志度湾牡蛎養殖場に近く、周辺にはスコップですくいあげた牡蛎を鉄板に乗せて焼く「海賊焼き」の店が多い。

歴史

隣の駅

高松琴平電気鉄道
志度線
房前駅(S13) - 原駅(S14) - 志度西口駅 - 琴電志度駅(S15)

参考文献

  1. ^ 国土数値情報 駅別乗降客数データ - 国土交通省、2021年4月10日閲覧

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「原駅 (香川県)」の関連用語

原駅 (香川県)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



原駅 (香川県)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの原駅 (香川県) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS