南平台東線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 21:17 UTC 版)
67 : JR高槻駅北 - サンスター前 - 二中前 - 南平台小学校前 - 平安女学院大学東 - 平安女学院大学往路は平日朝に2本のみ運行であり、JR高槻駅北では4番乗り場からの発車。 【直行】 : JR高槻駅北 -≪この間ノンストップ≫- 平安女学院大学直行便は学休期以外の平日のみ運行。こちらもJR高槻駅北では4番乗り場からの発車。 68 : JR高槻駅北 - サンスター前 - 二中前 - 南平台小学校前 - 平安女学院大学東 70 : JR高槻駅北 - サンスター前 - 二中前 - 南平台小学校前 - 平安女学院大学 - 西の口 - 関西大学整理券車。平安女学院大学より北側から対キロ制運賃となる。 【直行】 : JR高槻駅北 -≪この間ノンストップ≫- 関西大学【70】同様、整理券車である。 復路の直行便は高槻市営バスにおいては関西大学発JR高槻駅北行きのみである。ただし、一般の時刻表には掲載されていないが、大阪医科薬科大学(薬学部)発JR富田駅行の直行便の存在が確認されている(後述)。 【67】【68】【70】各系統が走行する南平台東線は、平安女学院大学高槻キャンパス開校に伴い、現在の【68】系統が開設されたことに始まる。その後、関西大学高槻キャンパス開校に伴い路線を延長、現在に至る。なお、この路線の充実に伴い【69】二中前循環が廃止された。 現在の平安女学院大学バス停が廃止されていた2012年4月改正から2017年4月改正までは、平安女学院大学東行の直行便が運行されており、JR高槻駅北を平日朝8時台に発車する【68】平安女学院大学東系統が4番乗り場から発車していた。
※この「南平台東線」の解説は、「高槻市交通部」の解説の一部です。
「南平台東線」を含む「高槻市交通部」の記事については、「高槻市交通部」の概要を参照ください。
- 南平台東線のページへのリンク