北海道旅客鉄道海峡線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/04/15 17:49 UTC 版)
「鉄道敷設法別表第2号ノ2」の記事における「北海道旅客鉄道海峡線」の解説
1988年(昭和63年)3月13日北海道旅客鉄道海峡線として、中小国 - 木古内間87.8kmが開業し、全区間開業。 津軽海峡線の愛称の使用を開始。 200X年(平成XX年)XX月XX日北海道旅客鉄道海峡線 津軽今別 - 木古内間74.8kmの一部区間に北海道旅客鉄道北海道新幹線用の1435mmの線路が敷設され、三線軌条となる。
※この「北海道旅客鉄道海峡線」の解説は、「鉄道敷設法別表第2号ノ2」の解説の一部です。
「北海道旅客鉄道海峡線」を含む「鉄道敷設法別表第2号ノ2」の記事については、「鉄道敷設法別表第2号ノ2」の概要を参照ください。
- 北海道旅客鉄道海峡線のページへのリンク