北沿岸部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/12 04:39 UTC 版)
ハレイワ (Haleiwa) は、北部のワイメア湾の西方に位置し、「ノースショア」と呼ばれるオアフ島北部海岸部において最大の人口を持つエリアである。オアフ島において最も波が強い場所として知られ、そのこともありサーフィンの名所としても有名である。 モクレイア (Mokuleia) は、ハレイワの西方に位置し、ビーチパークやポロ・グラウンドがある。さらに西方にはディリンガム飛行場がある。なお西端のカエナ岬付近は自動車の立ち入りが禁止されている。 ププケア (Pupukea) は、ワイメアの東方に位置し、近隣カメハメハ・ハイウェイ沿いには「サンセット・ビーチ」や「エフカイ・ビーチ」などの著名なビーチがある。 ワイアレエ (Waiale‘e) は、オアフ島の北端部、コオラウ山脈の北端に位置し、カメハメハ・ハイウェイ沿いに複数のリゾートホテルやゴルフコースがある。 カフク (Kahuku) 北部東海岸沿いにあり、海老の養殖で有名である。カメハメハ・ハイウェイ沿いに複数のリゾートホテルやゴルフコース、多くのカフク海老のレストランが点在する。1916年、船橋市との間に日米初の無線電信回線が繋がれた地でもある(カフク電信局はのちにワヒアワに移転)。
※この「北沿岸部」の解説は、「オアフ島」の解説の一部です。
「北沿岸部」を含む「オアフ島」の記事については、「オアフ島」の概要を参照ください。
- 北沿岸部のページへのリンク