前野自観とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 前野自観の意味・解説 

前野自観

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/17 07:07 UTC 版)

 
前野自観
時代 江戸時代前期
生誕 不詳
死没 不詳
改名 自寿→自観
別名 新左衛門(通称)、自寿
幕府 江戸幕府
主君 蜂須賀家
阿波徳島藩
氏族 前野氏
父母 父:前野自有
兄弟 宥盛、後藤言安室、自観、槙島克言室、自香、光岡兵太夫室
津田義勝娘
前野自常
テンプレートを表示

前野 自観(まえの よりあき、生没年不詳)は、江戸時代前期ごろの武士阿波徳島藩に仕えた藩士前野自性の孫で前野自有の子。蜂須賀家の家臣[1]


人物

自観は江戸時代中期ごろ(17世紀末〜18世紀初め)に前野自有の子に生まれる[2]。はじめ自寿(よりとし)と名乗り、後に自観と改める[1]。阿波徳島藩に上士として仕え、津田監物義勝の娘を正室に迎えた。義勝の父は斯波義銀あるいは織田刑部大輔の子である津田正俊で、斯波氏織田氏の系統にあたる。

前野氏は、桓武天皇皇子良岑安世を始祖とする良岑氏の系統 で、平安時代末期もしくは鎌倉時代初期に創設されたである[3][4]良岑高成(原高成)の子である前野高長もしくはその曾孫である前野時綱尾張国丹羽郡前野村(現在の愛知県江南市前野町〜大口町辺り)に移り住んで前野を名乗ったのが始まりとされている[4]だが、自観の家系である前野家は、藤原利仁富樫氏坪内氏の出身である前野左近将監自唯(為定)が始祖であるため、血縁としては良岑姓が正しいが、家系としては藤原姓が正しいということになる。[独自研究?]

系譜

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 『蜂須賀家家臣成立書并系図』徳島大学付属図書館蔵
  2. ^ 前野氏系図
  3. ^ 尊卑分脈および良岑氏系図
  4. ^ a b 前野家古文書『武功夜話』



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  前野自観のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「前野自観」の関連用語

1
前野自有 百科事典
32% |||||

2
前野自常 百科事典
18% |||||

3
前野自香 百科事典
16% |||||

4
前野氏 百科事典
4% |||||

前野自観のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



前野自観のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの前野自観 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS