前篇
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/20 08:58 UTC 版)
主人公時任謙作(ときとうけんさく)は、両親に愛された記憶をほとんど持たず、6歳の時に祖父に引き取られる。長じて、小説家となった謙作は、幼馴染の愛子に求婚するが、それまで謙作に好意的と思われた愛子の母も兄も急に別の縁談話をまとめて、愛子を嫁にやってしまう。それ以来、謙作は女性に本気になれず、かつての祖父の妾で年上のお栄という女に家事をまかせ、放蕩の日々を送っていた。だが謙作はふと旅に出て、尾道に移り住み、生活を立て直し、小説執筆に専念する。尾道で彼は、お栄と結婚したいと望むようになり、兄の信行に手紙を出す。信行からの返信で、実は謙作が祖父と母の不義の子であったことを知り苦しむ。苦しみをばねにして真面目に生きようと決意する謙作だったが、次第に自堕落な生活に戻っていく。
※この「前篇」の解説は、「暗夜行路」の解説の一部です。
「前篇」を含む「暗夜行路」の記事については、「暗夜行路」の概要を参照ください。
前篇と同じ種類の言葉
- >> 「前篇」を含む用語の索引
- 前篇のページへのリンク