初期の歴史とリーグリア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/09 14:24 UTC 版)
「モナコの歴史」の記事における「初期の歴史とリーグリア」の解説
モナコとしての歴史が始まったモナコの岩は、旧石器時代の終わりにあたる、おおよそ前世紀40万年にはその地域の住民に避難所として使われていたことが、聖ジュディスト庭園内の洞穴での発見物で明らかになった。歴史家シケリアのディオドロスと地理学者ストラボンによれば、モナコに最初に永住したのは、現住地であったイタリア、ジェノバから移住し山に住んでいたリグーリア人であったという。しかしインド・ヨーロッパ語族だと推定される古代リグーリア語は、現代のリグーリアの住民が話すイタリア語の方言や、現代モナコ語との直接的つながりがない。
※この「初期の歴史とリーグリア」の解説は、「モナコの歴史」の解説の一部です。
「初期の歴史とリーグリア」を含む「モナコの歴史」の記事については、「モナコの歴史」の概要を参照ください。
- 初期の歴史とリーグリアのページへのリンク