初日の出スポット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/31 14:19 UTC 版)
「菊川テレビ中継局」の記事における「初日の出スポット」の解説
菊川中継局の鉄塔には、市民が自由に登ることができる階段と展望台が設置されている。また、鉄塔自体も中心市街地を見下ろす高田ヶ丘の上にあるため、元旦には初日の出と新年を迎えた菊川の町並みを見ることができる。 このため元旦の早朝には多くの人が展望台に登るが、初日の出を見られる南東方向に人が偏るため、危険ではないかとの声もある。 また、東隣に菊川神社があることから、神様の上に立っては罰があたるとして展望台に登らずに神社の前からご来光を拝む氏子も多い。
※この「初日の出スポット」の解説は、「菊川テレビ中継局」の解説の一部です。
「初日の出スポット」を含む「菊川テレビ中継局」の記事については、「菊川テレビ中継局」の概要を参照ください。
- 初日の出スポットのページへのリンク