分館の特色
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/22 20:50 UTC 版)
おはなし室、児童開架コーナー、AVコーナーなどがある。瑞穂市は本館と分館で異なる特徴を持たせており、分館は児童書が中心となっている。書架の高さは子どもでも取り出すのが容易な140センチ以下であり、フロアの3分の1程度が児童コーナーとなっている。一般書では、料理・旅行・育児などの本を充実させている。 開館時間:10:00 - 18:00 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は除く)、祝日の翌日(土・日曜日の場合は除く)、図書整理日(毎月末日)、12月28日 - 1月4日 交通機関:みずほバス「巣南庁舎」バス停下車、徒歩2分。樽見鉄道十九条駅より北西に約1km(徒歩20分)。
※この「分館の特色」の解説は、「瑞穂市図書館」の解説の一部です。
「分館の特色」を含む「瑞穂市図書館」の記事については、「瑞穂市図書館」の概要を参照ください。
- 分館の特色のページへのリンク