おはなし室
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/20 23:41 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2018年7月) |

おはなし室(おはなししつ)とは、一般的な公立図書館などに設置されている部屋のひとつ。おはなしの部屋(おはなしのへや)と呼ばれることもある。30人前後を収容できることが多い。子どものための図書館サービスである読み聞かせやブックトークを行うために設置される。読み聞かせやブックトーク専用の部屋があることで、周囲への騒音やサービスの中断を気にする必要がなく効果的にできる。児童室の一部に絨毯やマットを敷いたコーナーを設けておはなし室の代用としている図書館もある。
参考文献
- 『最新図書館用語大辞典』図書館用語辞典編集委員会 編、柏書房 発行、2004年、33ページ
- おはなし室のページへのリンク