出たな!! ツインビーとは? わかりやすく解説

出たな!!ツインビー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/16 00:09 UTC 版)

出たな!!ツインビー(Detana!! TwinBee) は、1991年コナミから稼働されたアーケード縦スクロールシューティングゲーム。2人同時プレイ可能。ツインビーシリーズの第5作目に当たる。2作目と3作目はファミコンで、4作目はゲームボーイで発売されていたため、アーケード版としては初代以来6年ぶりとなる。当時のアーケードゲーム群では比較的高性能な部類の基板が使われた。日本国外版のタイトルは『Bells & whistles』。


  1. ^ a b c d e 「10月号特別付録 PCエンジンオールカタログ'93」『PC Engine FAN』第6巻第10号、徳間書店、1993年10月1日、84頁。 
  2. ^ 『出たな!! ツインビー』が携帯電話に初登場!” (日本語). ファミ通.com. KADOKAWA (2004年7月13日). 2019年5月19日閲覧。
  3. ^ 「出たな!ツインビー」Vodafoneに従量課金で登場” (日本語). SOFTBANK GAMES NEWS INDEX. ITmedia (2004年7月13日). 2019年5月19日閲覧。
  4. ^ 津田啓夢 (2004年7月13日). “人気ゲームがVアプリで復活、256KBアプリ対応の「ツインビー」” (日本語). ケータイ Watch. インプレス. 2019年5月19日閲覧。
  5. ^ a b c Detana!! TwinBee for TurboGrafx-16 (1992)” (英語). Moby Games. Blue Flame Labs. 2018年9月1日閲覧。
  6. ^ a b Detana!! TwinBee for Wii (2007)” (英語). Moby Games. Blue Flame Labs. 2018年9月1日閲覧。
  7. ^ a b 出たな!!ツインビー まとめ [PCエンジン]” (日本語). ファミ通.com. KADOKAWA CORPORATION. 2015年11月7日閲覧。
  8. ^ a b c d e f g 「ゲーメスト大賞11年史」『GAMEST MOOK Vol.112 ザ・ベストゲーム2 アーケードビデオゲーム26年の歴史』第5巻第4号、新声社、1998年1月17日、16 - 17頁、ISBN 9784881994290 


「出たな!!ツインビー」の続きの解説一覧




固有名詞の分類

バーチャルコンソール対応ソフト ボンバーマン ぱにっくボンバー  ワールドヒーローズ  出たな!!ツインビー  ぐっすんおよよ  夢大陸アドベンチャー
PCエンジン用ソフト ボンバーマン ぱにっくボンバー  ワールドヒーローズ  出たな!!ツインビー  パワードリフト  ファミリーサーキット
ゲームアーカイブス対応ソフト スパイロ・ザ・ドラゴン  バトルエース  出たな!!ツインビー  ブラッディロア  ダンジョンエクスプローラーII
X68000用ゲームソフト プロテニス ワールドコート  プロ野球ワールドスタジアム  出たな!!ツインビー  ぷよぷよ  ドラッケン
ツインビー ツインビー ポータブル  出たな!!ツインビー  Pop''nツインビー  Db-FM  ツインビー3 ポコポコ大魔王
漫画作品 て 天空戦士 星のメイリン  テンパリスト☆ベイビーズ  出たな!!ツインビー  帝立第13軍学校歩兵科異常アリ!?  てぃんくる☆マイスター きらは
吉崎観音 出たな!!ツインビー  ドカポンシリーズ  ケロロ軍曹  宇宙X兵衛  アーケードゲーマーふぶき

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「出たな!! ツインビー」の関連用語

1
2% |||||

出たな!! ツインビーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



出たな!! ツインビーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの出たな!!ツインビー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS