冬の部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/17 04:53 UTC 版)
100. 浅草金龍山 101. よし原日本堤 102. 浅草田甫酉の町詣(吉原妓楼より見た風景:背後の森は正燈寺) 103. 蓑輪金杉三河しま 104. 千住の大はし 105. 小梅堤(現在の押上から曳舟川を見た風景) 106. 御厩河岸 107. 深川木場 108. 深川州崎十万坪 109. 芝うらの風景 110. 南品川鮫洲海岸(現在の東大井一丁目付近。かつては海だった) 111. 千束の池 袈裟懸松 112. 目黒太鼓橋夕日の岡(現在の下目黒1丁目 行人坂下) 113. 愛宕下薮小路(現在の西新橋一丁目と虎ノ門一丁目の間の通り) 114. 虎の門外あふひ坂 115. びくにはし雪中(二代目広重作。現在の銀座一丁目 西銀座ランプ付近) 116. 高田の馬場 117. 高田姿見のはし 俤の橋砂利場 118. 湯しま天神坂上眺望 119. 王子装束ゑの木 大晦日の狐火
※この「冬の部」の解説は、「名所江戸百景」の解説の一部です。
「冬の部」を含む「名所江戸百景」の記事については、「名所江戸百景」の概要を参照ください。
- 冬の部のページへのリンク