兵站機関
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/30 03:18 UTC 版)
兵站機関は後方支援業務を担当する機関であり、軍事作戦の遂行に必要となる物資の補給、輸送、管理を行う。兵站業務が確立されるまでは自給自足や現地調達で必要な物品を補給していたが、運用される部隊の大規模化が進み、今日では基地に物資を集積しておいて部隊に対しては定期的に補給する方式が採られている。そのために兵站機関は平時においては物資の管理、戦時においては兵站計画の立案、輸送の統制、補給施設の管理、交通路の確保、財務、広報などの幅広い後方支援活動を行う。
※この「兵站機関」の解説は、「軍隊」の解説の一部です。
「兵站機関」を含む「軍隊」の記事については、「軍隊」の概要を参照ください。
- 兵站機関のページへのリンク