全曲世界初演
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 03:46 UTC 版)
1876年8月13日、第1回バイロイト音楽祭にて。ハンス・リヒター指揮。ルートヴィヒ2世、ドイツ皇帝ヴィルヘルム1世、ブラジル皇帝ペドロ2世、またフランツ・リスト、アントン・ブルックナー、ピョートル・チャイコフスキーらの音楽家などの観衆を集めて上演された。『ジークフリート』と『神々の黄昏』はこの時が初演となる。 「ミュンヘンでの舞台より見栄えが悪かった」という論評もあり、舞台評や収支の面で俗に言う「こけた作品」となってしまい、ワーグナー自身鬱になり、音楽祭自体もしばらく開かれなかった。
※この「全曲世界初演」の解説は、「ニーベルングの指環」の解説の一部です。
「全曲世界初演」を含む「ニーベルングの指環」の記事については、「ニーベルングの指環」の概要を参照ください。
- 全曲世界初演のページへのリンク