全日本アラブグランプリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > できごと > スポーツ競技大会 > 競馬 > 地方競馬の競走 > 全日本アラブグランプリの意味・解説 

全日本アラブグランプリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/09 18:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

全日本アラブグランプリ(ぜんにほんアラブグランプリ)とは日本地方競馬である福山競馬場で行われた競馬重賞競走平地競走)である。

概要

1999年まで福山競馬場で行われていた西日本地区交流競走「西日本アラブダービー」を2000年に地方全国交流競走に転換し、競走名も「全日本アラブグランプリ」に変更した。出走条件はアングロアラブ系3歳馬。しかし全国のアラブ系競走馬の縮小に伴い2004年に廃止された。

歴代優勝馬

回数 施行日 優勝馬 性齢 所属 タイム 優勝騎手 管理調教師 馬主
第1回 2000年11月26日 ミスターカミサマ 牡3 福山 2:36.5 渡辺博文 那俄性哲也 高橋幸夫
第2回 2001年11月23日 フジナミスペシャル 牡3 福山 2:37.9 嬉勝則 小嶺英喜 村上要
第3回 2002年11月24日 ミスターサックス 牡3 兵庫 2:36.8 田中学 佐々木勝彦 (有)トシノ
第4回 2003年11月30日 スイグン 牡3 福山 2:34.2 片桐正雪 千同武治 村上俊信
第5回 2004年11月28日 マルチジャガー 牡3 高知 2:36.5 西川敏弘 松木啓助 千頭喜代子

各回競走結果の出典

馬主の出典

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「全日本アラブグランプリ」の関連用語

全日本アラブグランプリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



全日本アラブグランプリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの全日本アラブグランプリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS