入学・卒業
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/23 16:24 UTC 版)
「グリンスヴァールの森の中 〜成長する学園〜」の記事における「入学・卒業」の解説
毎年4月に行われる入学式はあるものの、入学自体は随時可能。王国の人材不足は形振り構っていられる状況ではないため、人間以外の種族はもとより敵性国家を含む外国出身者も広く受け入れている。学園で教育を受けるには入学金と毎月の授業料の納付が必要だが、教育に無関心な土地柄で少しでも多くの生徒を確保しようという方針から、金額はかなり安めに設定されており、支払いは一括か分割かを選べる。それでもグリンスヴァール国民は貧しいので納付が厳しくなる者が出るが、アルバイトを斡旋したり授業料代わりに奉仕活動を科すなどして、可能な限り生徒が学園に残れるよう配慮されている。そのため怠慢な滞納者への対応は厳しく、容赦なく放校処分にしている。 卒業するためには、共通授業を300時間以上受けるか、もしくは共通授業を90時間以上受けかつ個人授業で出される卒業課題をこなす必要がある。卒業生の再入学に制限が無いため、毎年卒業生の何割かが再び学園に入学してくる。確認されている中では、最大で7回も卒業した者がいる。
※この「入学・卒業」の解説は、「グリンスヴァールの森の中 〜成長する学園〜」の解説の一部です。
「入学・卒業」を含む「グリンスヴァールの森の中 〜成長する学園〜」の記事については、「グリンスヴァールの森の中 〜成長する学園〜」の概要を参照ください。
- 入学・卒業のページへのリンク