傭兵 / 勇者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 07:33 UTC 版)
「ファイアーエムブレム」の記事における「傭兵 / 勇者」の解説
剣の扱いに長けたユニット。『聖戦の系譜』以降は剣士系の職業と分化した。剣士系が技・速さに特化しているのに対し、傭兵系は攻守のバランスがとれたユニットとなっている。 上級クラスは勇者。すべての能力が高く、さらに『トラキア』以降は剣のほかに斧も扱うため、弱点が少なく安定性が高いユニット。敵として出てきた場合は、その隙の無さに苦戦させられる事が多い。一部作品では戦士系からもクラスチェンジ可能である。 ちなみに本シリーズでの勇者の意味・立ち位置は「戦いで名を上げた凄腕の傭兵」であり、正義の味方よりも命知らずの意味に近い。
※この「傭兵 / 勇者」の解説は、「ファイアーエムブレム」の解説の一部です。
「傭兵 / 勇者」を含む「ファイアーエムブレム」の記事については、「ファイアーエムブレム」の概要を参照ください。
- 傭兵 / 勇者のページへのリンク