信用金庫の職員
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 19:26 UTC 版)
「極道の妻たち 決着」の記事における「信用金庫の職員」の解説
岩岡卓哉 演 - 品川隆二 堺和信用金庫の理事長。3ヶ月前に吟二に5億円の融資を約束していたが、その話がマスコミにすっぱ抜かれたたため融資話をなかったことにしトラブルとなる。信金の預金を横流しして50億円もの金を隠し持っている。信金の臨時総代会で井出組組員たちから隠し金のことが暴露されて槍玉に上げられる。 鴨居優一 演 - 西田健 堺和信金の営業部長で金庫番。理事長の娘婿。3ヶ月前、秋葉のホテル事業への融資を決めていた岩岡が他の暴力団に融資していた不祥事により、堺和信金の将来を不安視し秋葉への融資を取りやめるが。その後30億円の各資金を株券に変えて七歩と沖縄経由でフィリピンへの逃亡を企てる。七歩のことを心底愛している。 磯辺七歩 演 - 細川ふみえ 岩岡の秘書で、鴨居の愛人。したたかな性格で鴨居と付き合いながら、岩岡の不祥事発覚後から名越の情婦となり二股をかける。名越から、金への執着心と悪運の強さを気に入られている。その後鴨居が手に入れた岩岡の隠し金に目が眩み、2人で海外逃亡を図る。
※この「信用金庫の職員」の解説は、「極道の妻たち 決着」の解説の一部です。
「信用金庫の職員」を含む「極道の妻たち 決着」の記事については、「極道の妻たち 決着」の概要を参照ください。
- 信用金庫の職員のページへのリンク