使用者
・労働基準法における使用者とは、「事業主又は事業の経営担当者その他その事業の労働者に関する事項について、事業主のために行為をするすべての者」をいう。(労働基準法第10条)
・使用者とは、労働基準法上の義務についての責任を負う者を意味する。使用者は社長と同義語ではなく、もっと広い概念である。例えば、取締役のみならず、人事部長、工場長なども該当する。(但し、これらはあくまでも概念であり、使用者かどうかは実態で判断される)
・この実態とは、人事労務管理等において一定の権限を与えられているか等で判断される。
使用者と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書から使用者を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 使用者のページへのリンク