「体状」の例文・使い方・用例・文例
- 固体状に.
- 固体状態に
- 淡く気体状の形体が感知されないで四散してしまう―トーマス・カーライル
- (液体状の)物質を表面にはねかける行為
- 固体から液体状態に変えられる
- (固体について)液体状態になる
- ねっすることにより液体状態に還元された
- 凝乳を圧縮して固体状にした食物
- 水の固体状態は氷と呼ばれる
- 欠陥遺伝子や、発達の不十分さから生じる異常な身体状態
- 不健康な身体状態
- 無色で液体状の炭化水素
- 骨脂のうち液体状の部分
- 催涙ガスとして使用される、気体状のクロロピクリン
- 無色で液体状の炭化水素で、石油またはコールタールから抽出され、合成樹脂の製造に用いられる
- 受粉媒介者を引き付ける甘い液体状の分泌物
- 可燃性の高い、無色の気体状のアルケン
- 腸から排出された固体状の排泄物
- 液体状の排出物
- 牛乳、汗、燃料の蒸留液に存在する液体状の脂肪酸
- >> 「体状」を含む用語の索引
- 体状のページへのリンク