佐藤龍月
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/15 00:30 UTC 版)
| オリックス・バファローズ | |
|---|---|
| 基本情報 | |
| 国籍 | |
| 出身地 | 神奈川県川崎市 |
| 生年月日 | 2007年7月13日(18歳) |
| 身長 体重 |
173 cm 70 kg |
| 選手情報 | |
| 投球・打席 | 左投左打 |
| ポジション | 投手 |
| プロ入り | 2025年 ドラフト3位 |
| 年俸 | 500万円(2026年)[1] |
| 経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
|
|
|
この表について
|
|
佐藤 龍月(さとう りゅうが、2007年7月13日 - )は、神奈川県川崎市出身のプロ野球選手(投手)。左投左打。オリックス・バファローズ所属。
経歴
川崎市立大戸小学校で6年生の時に読売ジャイアンツジュニアに選出された[2]。
川崎市立西中原中学校在学時は硬式野球のクラブチームである東京城南ボーイズでプレーし、2022年にはWBSC U-15ワールドカップの日本代表に選出された[3]。
約50校から勧誘を受けた中で高崎健康福祉大学高崎高等学校に進学し、1年秋からエースを務めた[4]。2年春の第96回選抜高等学校野球大会では左手中指の血豆に悩まされながらも、5試合で計22回無失点の好投で優勝に貢献[5]。報徳学園との決勝で1点リードの9回に登板して無失点に抑え、優勝投手となった[5]。同年夏に左肘のトミー・ジョン手術を受け、第106回全国高等学校野球選手権大会ではベンチから外れた[6]。3年春の第97回選抜高等学校野球大会では代打で出場[7]。その後投手に復帰し、同年夏の第107回全国高等学校野球選手権大会では控え投手として登板した。高校の同級生に石垣元気[8]。
2025年10月23日に開催されたドラフト会議にて、オリックス・バファローズから3位指名を受けた[9]。11月14日に契約金5000万円、年俸500万円で仮契約した[1]。
詳細情報
代表歴
脚注
- ^ a b “【オリックス】ドラフト3位の健大高崎・佐藤龍月の憧れは宮城大弥「投球、生活面を聞きたい」…契約金5000万円で仮契約”. スポーツ報知 (2025年11月14日). 2025年11月14日閲覧。
- ^ 一般社団法人日本野球機構. “読売ジャイアンツジュニアチーム | 出場チーム | NPB12球団ジュニアトーナメント2019 supported by 日能研”. NPB.jp 日本野球機構. 2025年11月14日閲覧。
- ^ NPBエンタープライズ. “佐藤 龍月|U-15”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト. 2025年11月14日閲覧。
- ^ “【センバツ】健大高崎V導いたのは50校から勧誘された146キロ左腕 まめつぶすも「あとは気持ちで」”. スポーツ報知 (2024年4月1日). 2025年11月14日閲覧。
- ^ a b “健大高崎・佐藤龍月、全5試合に登板 22イニング無失点に「自分が思っている以上の力が出せた」【センバツ】:中日スポーツ・東京中日スポーツ”. 中日スポーツ・東京中日スポーツ. 2025年11月14日閲覧。
- ^ “【高校野球】健大高崎・エース佐藤龍月が左肘故障で甲子園はメンバー外 - スポニチ Sponichi Annex 野球”. スポニチ Sponichi Annex. 2025年11月14日閲覧。
- ^ 平山連. “【甲子園】健大高崎・佐藤龍月、昨春の選抜優勝以来となる甲子園のマウンドで練習 - 高校野球夏の甲子園 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2025年11月14日閲覧。
- ^ “トミー・ジョン手術をへて『優勝投手』が甲子園に帰って来た…健大高崎の佐藤龍月が見据えた次の夢「プロ志望届を出す予定です」:中日スポーツ・東京中日スポーツ”. 中日スポーツ・東京中日スポーツ. 2025年11月14日閲覧。
- ^ “【ドラフト】オリックス3位の健大高崎・佐藤龍月が涙 プロで同僚・石垣元気と「投げ合いたい」 - プロ野球 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com (2025年10月24日). 2025年11月14日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 佐藤龍月のページへのリンク