佐藤守_(野球)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 佐藤守_(野球)の意味・解説 

佐藤守 (野球)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/05 09:51 UTC 版)

佐藤 守
基本情報
国籍 日本
出身地 秋田県
生年月日 1952年
身長
体重
181 cm
72 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

佐藤 守(さとう まもる、1952年 -)は、日本の元アマチュア野球選手である。ポジションは投手

来歴・人物

本荘高校では1969年秋季東北大会県予選準々決勝に進むが、大館工に惜敗。翌1970年夏の甲子園県予選も準々決勝で大曲農に敗れた。同年のドラフト会議で本格派右腕投手として注目され、大洋ホエールズから2位指名されたが入団を拒否[1]

早稲田大学に進学。東京六大学野球リーグでは、1971年秋季リーグで早慶戦に登板。1972年秋季リーグでは5勝3敗、防御率1.55の好記録を残した。しかし直後に故障、活躍の場を失う[2]1973年春季、1974年春季リーグで優勝を経験する[3]が、故障が長引き登板機会はほとんどなかった。大学同期に左腕エースの矢野暢生、四番打者の前川善裕がいた。

大学卒業後は日本鋼管に入社。故障の影響で大舞台は踏めなかったが、1980年にエースの木田勇がプロ入り。同年の都市対抗に出場し1回戦で日本生命から完投勝利、28歳で復活を飾る。準々決勝でも先発、大昭和製紙杉本正と投げ合うが敗退した[4]。翌1981年日本石油の補強選手として都市対抗に出場[4]1982年に引退した。

脚注

  1. ^ 過去のドラフト 第6回(1970年) - ドラフト会議 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2020年6月25日閲覧。
  2. ^ 「日本社会人野球協会会報1980」日本社会人野球協会 1981年
  3. ^ 東京六大学野球連盟(記録)」(一財)東京六大学野球連盟
  4. ^ a b 「都市対抗野球大会60年史」日本野球連盟 毎日新聞社 1990年

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  佐藤守_(野球)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐藤守_(野球)」の関連用語

佐藤守_(野球)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐藤守_(野球)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐藤守 (野球) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS