佐藤喬とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 佐藤喬の意味・解説 

佐藤喬

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/01 08:23 UTC 版)

佐藤 喬(さとう たかし、1925年(大正14年)8月23日 - 2020年(令和2年)8月4日)は、日本の英語学者慶應義塾大学名誉教授

生涯

東京生まれ。1953年東京教育大学文学部卒業。1961 - 62年フルブライト奨学生としてミシガン大学に学ぶ。1964年慶應義塾大学法学部講師、70年助教授、75年教授、1990年定年退任、名誉教授、明海大学教授。日本英語教育研究所所長、日本国連協会理事

2020年8月4日、脳梗塞のため東京都中野区の病院で死去、94歳没[1]

著書

  • 『中学英語の総整理』向上社 中学の総整理叢書、1954
  • 『ないと・きゃっぷ 英語についての漫筆風随想』さとう・たかし 珊瑚書房 コーラルブックス、1965
  • 『英語によわくなる本 スケッチとエッセイ』ジャパン・パブリッシャーズ、1976
  • 『英語日日是好日』日本英語教育協会、1982
  • 『英語教育の談話室 英語教育ノウハウ講座』開隆堂出版、1983
  • 『英語教師の悩みと喜び 英語教育ノウハウ講座』開隆堂出版、1984
  • 『英語構文の核心 基礎がわかり実戦力がつく』学習研究社 核心シリーズ、1991 
  • 『基礎からベスト英文読解』学習研究社、1997
  • 『基礎からベスト基本問題集英文読解』学習研究社、1997
  • 『基礎からベスト基本問題集総合英語 新課程対応版』学習研究社、2003
  • 『基礎からベスト総合英語 新課程対応版』学習研究社、2003

共著

  • 『英語ポケット・クイズ たのしみながら実力がつく』共著 講談社、1978
  • 『外人コンプレックスに打ち勝つ英会話憲章10か条』迫村裕子共著 日本英語教育協会 ブックスフォーミリオンズシリーズ、1983
  • 『今日から話せる英会話』迫村純男共著 三笠書房知的生きかた文庫、1988
  • 『4行英会話 "英語らしい英語"表現が身につく』迫村純男共著 三笠書房知的生きかた文庫、1989
  • 『服装英語雑考』市川裕子共著 近代文芸社、1995

翻訳

参考

  • 私の略歴 (佐藤喬先生退職記念論文集) 佐藤喬 教養論叢、1990-03
  • 『現代日本人名録』2002年 

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐藤喬」の関連用語

佐藤喬のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐藤喬のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐藤喬 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS