伴義雄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 伴義雄の意味・解説 

伴義雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/18 08:36 UTC 版)

伴 義雄(ばん よしお、1921年4月15日 - 1994年7月16日[1])は、日本の薬学者。アルカロイドの合成者[2]北海道大学総長。

東京府出身。東京帝国大学医学部薬学科卒業[1]。1957年より北海道大学助教授、1965年より教授を務め、1985年に退官。1987年から1991年まで総長を務めた[1]。インドールアルカロイドの合成に力を尽くした。

1994年7月16日、急性心筋梗塞のため死去[1]

受賞

主な著書・編著

  • 「無機化学」医歯薬出版 、1953年

脚注

  1. ^ a b c d 『現代物故者事典 1994~1996』(日外アソシエーツ、1997年)p.462
  2. ^ 「薬学博士伴 義雄君の「インドールアルカロイドの合成研究」に対する授賞審査要旨」



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「伴義雄」の関連用語

伴義雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



伴義雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの伴義雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS