伊集院を由来とするもの
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/18 21:58 UTC 版)
自治体 伊集院町 - 鹿児島県日置郡にあった町。現在の日置市の一部。町村制施行時は中伊集院村。 上伊集院村 - 鹿児島県日置郡にあった村。1960年に改称及び町制施行し松元町。現在の鹿児島市の一部。上伊集院駅、上伊集院郵便局 - 改称・町制施行以後、上記の上伊集院村の名称が唯一残っている施設名。 下伊集院村 - 鹿児島県日置郡にあった村。1956年に東市来町、日吉町、郡山村、伊集院町に解体分割。現在の日置市と鹿児島市の一部。 人名関連 伊集院氏 - 日本の氏族。著名な氏族としては薩摩島津氏の一族があり、伊集院郷の地頭職に就任したことにより伊集院氏を名乗ることとなったとされる。 日本人の姓名の一つ。伊集院五郎、伊集院俊など。本名ではなく筆名・芸名として伊集院を名乗っている者は伊集院静、伊集院光がいる。
※この「伊集院を由来とするもの」の解説は、「伊集院」の解説の一部です。
「伊集院を由来とするもの」を含む「伊集院」の記事については、「伊集院」の概要を参照ください。
- 伊集院を由来とするもののページへのリンク