伊達宗実(だて むねざね) 1613~1665
伊達宗実
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/27 04:23 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動伊達 宗実(だて むねざね)は、伊達家の人物であるが、同名の人物が江戸時代初期に3人存在し、近親者であり生年も近いため、しばしば混同される。
人物
- 伊達宗実 (涌谷伊達家) (1611年 - 1639年) - 涌谷伊達家初代当主伊達定宗の長男。仙台藩初代藩主伊達政宗の娘岑姫の婿。
- 伊達宗実 (宇和島伊達家) (1612年 - 1644年) - 宇和島藩初代藩主伊達秀宗の長男。
- 伊達宗実 (亘理伊達家) (1613年 - 1665年) - 亘理伊達家第2代当主。初代当主伊達成実の養子。伊達政宗の九男。
系図
(2代略) | 伊達政宗 | 伊達秀宗 | 宇和島伊達宗実 | ||||||||||||||||||||||||||||
亘理伊達宗実 | |||||||||||||||||||||||||||||||
岑姫 | |||||||||||||||||||||||||||||||
(2代略) | 伊達定宗 | 涌谷伊達宗実 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
このページは人名(人物)の曖昧さ回避のためのページです。同名の人物に関する複数の記事の水先案内のために、同じ人名を持つ人物を一覧にしてあります。お探しの人物の記事を選んでください。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。 |
固有名詞の分類
- 伊達宗実のページへのリンク