令和2年度春期試験の中止、10月試験への延期計画
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/09 05:22 UTC 版)
「情報処理技術者試験」の記事における「令和2年度春期試験の中止、10月試験への延期計画」の解説
令和2年度春期試験(2020年4月19日実施予定)は、2019年新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大を避けるため中止となり、申込み者全員に対する受験料の返金での対応が行われる。2020年6月30日時点では、年2回実施の試験区分については代替試験を実施しない方向で検討されていた。また、春期のみ実施の試験区分については例年の秋期試験開催日(10月第3日曜日)にあたる2020年10月18日での代替試験を実施する方向で検討されていた。但し、2019年新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染予防確保などの状況次第にて、春期のみ実施の試験区分の代替試験については2020年11月以降での実施を目指すことも検討されていた。 年2回実施の試験区分および春期のみ実施の試験区分については例年の秋期試験開催日(10月第3日曜日)にあたる2020年10月18日に令和2年度10月試験の名称で実施する方向で検討されていた。年2回実施の試験区分については、令和2年度に限り、年1回のみの実施となる予定とされていた。また、秋期のみ実施の試験区分は2020年11月以降に実施する方向で検討されていた(この試験の名称は特に決定していなかった)。また、受験申し込みはインターネット経由のみに変更となる(ただし、身体障害者など特別措置が必要な場合に書類郵送が必要な場合があるため、この場合に限り紙の願書も用意されている)。
※この「令和2年度春期試験の中止、10月試験への延期計画」の解説は、「情報処理技術者試験」の解説の一部です。
「令和2年度春期試験の中止、10月試験への延期計画」を含む「情報処理技術者試験」の記事については、「情報処理技術者試験」の概要を参照ください。
- 令和2年度春期試験の中止、10月試験への延期計画のページへのリンク