九条家本古系図
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/09/03 10:27 UTC 版)
成立時期は鎌倉時代初期を下らない時期で、おそらく字体などから平安末と見られる、現存するものの中では最も古いと見られる古系図である。冒頭と末尾が欠けているため本来どのような題号を持っていたのかは不明。「九条」と刻印された蔵書印が押してある。現在は東海大学桃園文庫蔵。
※この「九条家本古系図」の解説は、「源氏物語古系図」の解説の一部です。
「九条家本古系図」を含む「源氏物語古系図」の記事については、「源氏物語古系図」の概要を参照ください。
- 九条家本古系図のページへのリンク