主砲の削減
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/03 04:03 UTC 版)
「米利蘭土型航空爆撃戦艦」の記事における「主砲の削減」の解説
前部主砲および後部3番主砲を廃止し、前部主砲に替えて艦載機兼対地誘導噴進弾『ン式弾』射出用カタパルト(艦載機射出は火薬式。ン式弾次発装填機構の問題で攻撃方向は限定される)を装備した。3番主砲のあったスペースには速力向上のため機関を増設した。
※この「主砲の削減」の解説は、「米利蘭土型航空爆撃戦艦」の解説の一部です。
「主砲の削減」を含む「米利蘭土型航空爆撃戦艦」の記事については、「米利蘭土型航空爆撃戦艦」の概要を参照ください。
- 主砲の削減のページへのリンク