主なゲームと作者とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 主なゲームと作者の意味・解説 

主なゲームと作者

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/05 01:33 UTC 版)

インフォコム (アメリカ合衆国の企業)」の記事における「主なゲームと作者」の解説

いずれもテキストアドベンチャー。 ゾークシリーズ(1980-97年、マーク・ブランク、デイヴ・レブリング、スティーブ・メレツキー他) - ファンタジー Planetfall シリーズ(1983-87年、スティーブ・メレツキー) - SF Deadline1982年、マーク・ブランク) - ミステリ Starcross1982年、デイヴ・レブリング) - SF Suspended: A Cryogenic Nightmare1983年、マイケル・ベーリン) - SF Infidel (1983年、マイケル・ベーリン) - 冒険もの(インディ・ジョーンズ風) The Witness1983年、ステュ・ガリ) - ミステリ Cutthroats (1984年、マイケル・ベーリン、ジェリー・ウォルパー) - 冒険もの(沈没船宝探しThe Hitchhiker's Guide to the Galaxy1984年、スティーブ・メレツキー、ダグラス・アダムズ) - 『銀河ヒッチハイク・ガイド』 Seastalker (1984年、ステュ・ガリ、ジム・ローレンス) - SF Suspect (1984年、デイヴ・レブリング) - ミステリ A Mind Forever Voyaging (1985年、スティーブ・メレツキー) - SF Wishbringer: The Magick Stone of Dreams1985年、ブライアン・モリアーティ) - ファンタジー Ballyhoo (1986年、ジェフ・オニール) - ミステリ Hollywood Hijinx (1986年デイヴ・アンダーソン) - ミステリ Leather Goddesses of Phobos1986年、スティーブ・メレツキー) - SF Moonmist (1986年、ステュ・ガリ、ジム・ローレンス) - ミステリ Trinity1986年、ブライアン・モリアーティ) - SF Border Zone1987年、マーク・ブランク) - 冒険もの(スパイBureaucracy1987年インフォコムダグラス・アダムズ) - 分類不能主人公イライラ度によって血圧変化し、ある血圧レベル超える動脈瘤破裂して死亡する) The Lurking Horror1987年、デイヴ・レブリング) - ホラー Nord and Bert Couldn't Make Head or Tail of It (1987年、ジェフ・オニール) - 8章から成るオムニバス形式 Plundered Hearts1987年、エイミー・ブリッグス) - 冒険もの(海賊Sherlock: The Riddle of the Crown Jewels1988年、ボブ・ベイツ) - ミステリシャーロック・ホームズ登場するが、アーサー・コナン・ドイル特定の作品ベースとしているわけではないArthur: The Quest for Excalibur1989年、ボブ・ベイツ) - 冒険もの(アーサー王伝説James Clavell's Shogun1989年、デイブ・レブリング) - ジェームズ・クラベルの『将軍』が原作 Journey1989年、マーク・ブランク) - ファンタジー

※この「主なゲームと作者」の解説は、「インフォコム (アメリカ合衆国の企業)」の解説の一部です。
「主なゲームと作者」を含む「インフォコム (アメリカ合衆国の企業)」の記事については、「インフォコム (アメリカ合衆国の企業)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「主なゲームと作者」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「主なゲームと作者」の関連用語

主なゲームと作者のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



主なゲームと作者のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのインフォコム (アメリカ合衆国の企業) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS