丹波の国衆
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 14:02 UTC 版)
波多野秀治(はたの ひではる) 演:白畑真逸 丹波の大名、波多野家当主。八上城主。額に刀傷がある。 丹波攻略を進める織田軍に対して黒井城主・赤井直正とともに抵抗を続けていたが、長弟・末弟を従え光秀に降伏する。 命は保証するという光秀の言葉を信じて安土城下へ護送されたが、信長の命により慈恩寺(浄厳院)にて処刑される。 荒木 演:菅原永二 丹波の国衆。 鞆の浦に逃れた足利義昭からの要請に応じ、丹波攻略を進める織田軍に抵抗していたが光秀に降伏する。
※この「丹波の国衆」の解説は、「麒麟がくる」の解説の一部です。
「丹波の国衆」を含む「麒麟がくる」の記事については、「麒麟がくる」の概要を参照ください。
- 丹波の国衆のページへのリンク