中島はるみ_(女優)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 中島はるみ_(女優)の意味・解説 

中島はるみ (女優)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/16 00:15 UTC 版)

なかじま はるみ 
中島 はるみ
本名 中山春美
生年月日 (1959-10-03) 1959年10月3日(65歳)
出生地 日本 埼玉県草加市
ジャンル 女優
モデル
活動期間 1979年1989年
2013年
活動内容 テレビドラマ
著名な家族 中島めぐみ(妹)
事務所 ベリーベリープロダクション
主な作品
テレビドラマ
Gメン'75
テンプレートを表示

中島 はるみ(なかじま はるみ、1959年10月3日 - )は、日本女優モデル。本名は中山春美[1]埼玉県草加市出身[1]ベリーベリープロダクション所属。身長163cm、体重45kg。B80/W58/H84[1]。妹は元歌手の中島めぐみ

略歴

嘉悦女子高等学校 在学中に、銀座でスカウトされてグラビアモデルとして芸能界デビューした。[1]

1980年2月、『11PM』水曜日のカバーガールとして出演した。

同年4月5日から1981年4月18日まで、TBS系の『Gメン'75』に吹雪杏子刑事役としてレギュラー出演し、女優としてもデビューした。

知的で少し陰のある顔立ちとスリムなプロポーションで人気があった。[1]

1989年に結婚して、芸能界から引退する。

実家の不動産業に専念するも、2012年頃に夫と死別する。[2]

2013年から芸能界に復帰した。[3]

エピソード

1981年、シングルレコード「まぶしい男たちよ」(「紳士服のロベルト」CMソング)で歌手デビューした途端に、キリンレモンのCMで当時人気があった5歳年下のモデル中島はるみも歌手デビューした。

歌謡界で同姓同名のタレントが競い合うのは初めてのケースで、混乱を起こした。[4]

出演

テレビドラマ

映画

CM

その他

音楽

シングル

発売日 規格 規格品番 タイトル 作詞 作曲 編曲
CBSソニー
1981年4月21日 EP 07SH-959 A まぶしい男たちよ 三浦徳子 筒美京平 萩田光雄
B ナルシス
1981年9月21日 EP 07SH-1078 A 横向きのさよなら 三浦徳子 筒美京平 若草恵
B 真紅

アルバム

オムニバス・アルバム

  • アクトレス・ミラクルバイブル 鶴間エリ・朝加真由美・熊谷美由紀・白坂紀子・中島はるみ(2015年1月14日、DYCL-556、Blu-spec CD2)- CBSソニーで発表したシングル両面4曲を収録。

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b c d e サンデー毎日、1980年8月24日号、p162-165(中島本人のインタビューを含む記事)。
  2. ^ 週刊ポスト』2017年3月10日号、p198(中島本人のインタビューを含む記事)
  3. ^ 爆報! THE フライデー』2014年10月10日放送。
  4. ^ サンデー毎日』1981年5月31日号、p137

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中島はるみ_(女優)」の関連用語

中島はるみ_(女優)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中島はるみ_(女優)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中島はるみ (女優) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS