下総国の藩
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/03 19:14 UTC 版)
特記事項のない限り、須田茂『房総諸藩録』(崙書房、1985年)による。ただし、徳川家康の関東入部後に配置され、関ケ原の合戦後に大名となって転出した1万石以下の知行地も含む。 小篠藩 蘆戸藩 小南藩 上代藩 小見川藩 矢作藩 多古藩 大須賀藩 高岡藩 生実藩 曾我野藩 岩富藩 佐倉藩 臼井藩 栗原藩 山崎藩 関宿藩 布川藩 井野藩 守谷藩 大輪藩 山川藩 結城藩 古河藩
※この「下総国の藩」の解説は、「下総国」の解説の一部です。
「下総国の藩」を含む「下総国」の記事については、「下総国」の概要を参照ください。
- 下総国の藩のページへのリンク