上野学園草加高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/09 20:58 UTC 版)
「上野学園中学校・高等学校」の記事における「上野学園草加高等学校」の解説
上野学園草加高等学校(うえのがくえんそうかこうとうがっこう)は、かつて埼玉県草加市に所在した私立高等学校。設置者は学校法人上野学園。女子校であった。1961年(昭和36年)3月に上野学園家政高等学院を上野学園草加高等学校へ改組し、同年4月1日に開校した。 上野学園大学・上野学園短期大学の草加キャンパスの場所に立地していた。1975年(昭和50年)3月末をもって閉校し、上野学園高等学校へ統合された。学校敷地の跡地の一部は草加市立病院(草加市草加2丁目)の敷地となっている。 「上野学園大学短期大学部#草加キャンパス」および「原町 (草加市)」も参照 なお、1983年(昭和58年)4月1日に開校した埼玉県立草加西高等学校の開校式・入学式が、同年4月9日に上野学園短期大学(草加キャンパス)の体育館を借りて行われている。
※この「上野学園草加高等学校」の解説は、「上野学園中学校・高等学校」の解説の一部です。
「上野学園草加高等学校」を含む「上野学園中学校・高等学校」の記事については、「上野学園中学校・高等学校」の概要を参照ください。
- 上野学園草加高等学校のページへのリンク