上村裕香とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 上村裕香の意味・解説 

上村裕香

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/15 15:20 UTC 版)

上村 裕香
(かみむら ゆたか)
誕生 2000年(24 - 25歳)
日本 佐賀県佐賀市
職業 小説家
言語 日本語
活動期間 2022年 -
ジャンル 小説
主な受賞歴 女による女のためのR-18文学賞大賞(2022年)
デビュー作 「救われてんじゃねえよ」(2022年)
公式サイト 上村裕香 (@kamimura_yutaka) - X(旧Twitter)
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

上村 裕香(かみむら ゆたか、2000年[1] - )は、日本の小説家佐賀県佐賀市出身[1]

経歴

佐賀県立佐賀北高等学校[2]から京都芸術大学に進む。学部在学中の2022年、「救われてんじゃねえよ」で第21回女による女のためのR-18文学賞大賞を受賞し、受賞作が『小説新潮』に掲載される[3]。同大学大学院進学後の2025年、初の単行本となる『救われてんじゃねえよ』を刊行する[4]

作品リスト

単行本

  • 『救われてんじゃねえよ』(新潮社、2025年4月)
    • 救われてんじゃねえよ - 『小説新潮』2022年5月号
    • 泣いてんじゃねえよ - 『小説新潮』2023年5月号
    • 縋ってんじゃねえよ - 書き下ろし
  • 『ほくほくおいも党』(小学館、2025年7月)
    • 初出:『STORY BOX』2024年4月号 - 9月号

単行本未収録作品

  • 「美華とミカ」(『小説新潮』2022年11月号)
  • 「カンガルーさん」(『小説新潮』2023年4月号)[5]
  • 「水随方円」(「yom yom」2023年12月 - 2024年1月連載)[6]
  • 「生きていけんの」(『小説現代』2024年3月号)
  • 「発光」(『小説新潮』2024年5月号)
  • 「一発屋と永遠」(『小説推理』2025年4月号 - 7月号)
  • 「全身政治家」(『GOAT』Summer 2025、2025年6月)
  • 「ひかりの沈黙」(『小説幻冬』2025年7月号から連載)

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  上村裕香のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上村裕香」の関連用語

上村裕香のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上村裕香のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上村裕香 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS