三国・晋・後趙
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/22 14:04 UTC 版)
王皇后 (曹芳) - 魏の皇帝曹芳の皇后。 大懿皇后 - 呉の大帝孫権の夫人。末帝孫晧の祖母で、皇后として追尊された。 敬懐皇后 - 呉の大帝孫権の夫人。景帝孫休の生母で、皇后として追尊された。 王元姫 - 司馬昭の妻で、司馬炎(西晋の武帝)の生母。 王媛姫 - 西晋の武帝の妃嬪。懐帝の生母。 王穆之 - 東晋の哀帝の皇后。 王簡姫 - 東晋の簡文帝の即位前に離縁した正妃。孝武帝により皇后として追尊された。 王法慧 - 東晋の孝武帝の皇后。 王神愛 - 東晋の安帝の皇后。王献之の娘。 元昭皇太后 - 後趙の明帝石勒の母。皇太后を追贈された。
※この「三国・晋・後趙」の解説は、「王皇后」の解説の一部です。
「三国・晋・後趙」を含む「王皇后」の記事については、「王皇后」の概要を参照ください。
- 三国・晋・後趙のページへのリンク