三ツ沢公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 公園 > 横浜市の公園 > 三ツ沢公園の意味・解説 

三ツ沢公園

(三ッ沢公園 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/20 16:04 UTC 版)

三ツ沢公園
Mitsuzawa Park
三ツ沢公園内の桜
分類 都市公園(運動公園)
所在地
座標 北緯35度28分14.84秒 東経139度36分10.51秒 / 北緯35.4707889度 東経139.6029194度 / 35.4707889; 139.6029194座標: 北緯35度28分14.84秒 東経139度36分10.51秒 / 北緯35.4707889度 東経139.6029194度 / 35.4707889; 139.6029194
面積 288,724平方メートル[2]
前身 神奈川県護国神社外苑
開園 1949年10月
運営者 横浜市
設備・遊具 陸上競技場
補助陸上競技場
球技場他
駐車場 445台(有料)
アクセス #アクセスを参照。
告示 1943年5月13日
事務所 横浜市緑の協会・体育協会グループ
事務所所在地 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町3-1
テンプレートを表示

三ツ沢公園(みつざわこうえん)は、神奈川県横浜市神奈川区にある運動公園[2][3]。公園内には、陸上競技場、補助陸上競技場、球技場、テニスコート、馬術練習場などが設置されている。

概要

横浜駅から北西2キロメートルほど、海抜40m前後の丘陵地にある。園内は遊歩道のある林として整備されている。とくにの木が多く、開花時期には多くの花見客で賑わう。

公園は神奈川県道13号横浜生田線(新横浜通り)によって北東側と南西側の2つのエリアに分かれ、三ツ沢公園前交差点にある歩道橋で結ばれている。北東側は豊顕寺市民の森豊顕寺の裏山)につながっている。

歴史

  • 1939年 - 神奈川県護国神社外苑が創建。
  • 1942年-1943年 - 上記外苑が防空緑地整備事業として整備。
  • 1945年5月29日 - 大空襲により護国神社が完成前に消失。
  • 1949年10月 - 東側地区にバレーボールコートが整備され、第4回国民体育大会(東京国体)のバレーボール会場として使用される。同時に三ツ沢公園として開園。
  • 1951年 - 陸上競技場が完成し、同年の日米対抗陸上競技大会に使用。
  • 1955年 - 第10回国民体育大会(神奈川国体)のメイン会場となる。これに合わせて球技場が建設され、国体のラグビー会場として使用。
  • 1964年 - 球技場が東京オリンピックのサッカー会場として使用。
  • 2008年3月1日 - 日本発条が球技場の命名権(ネーミングライツ)を取得。「ニッパツ三ツ沢球技場」に名称が変更(2021年2月28日までの契約[4])。
  • 2017年 - 指定管理者として、横浜市緑の協会・体育協会グループ(横浜市緑の協会と横浜市体育協会のJV)が管理を委託される[2]
  • 2025年 - 新スタジアムの建設、既存スタジアムの活用、陸上競技場の移設などを含めた再整備基本構想案を横浜市が策定。今後の進捗状況を確認し、公園全体の再整備を計画化する[5]

本項の出典:[3]

施設

現存施設

北東側

  • 三ツ沢公園馬術練習場 - 横浜市唯一の馬術練習場。
  • 戦没者慰霊塔 - 神奈川県護国神社(完成前に空襲で焼失)跡地。内苑跡を西南戦争から太平洋戦争までの神奈川県出身戦死者を慰霊するための戦没者慰霊塔として整備。
  • テニスコート

南西側

現存しない施設

周辺

アクセス

鉄道

バス

  • 横浜駅西口より
    • 3・6・32番乗り場より横浜市営バス、7~10番乗り場より相鉄バスで「三ツ沢総合グランド入口」下車、徒歩2分。
    • 6番乗り場より横浜市営バスで「市民病院」下車、徒歩2分。
  • 東神奈川駅西口より
    • 6番乗り場より横浜市営バスで「市民病院」下車、徒歩2分。

ギャラリー

脚注

  1. ^ a b スタジアム【三ツ沢陸】 日本フットボールリーグ公式サイト 2013年5月16日閲覧[リンク切れ]
  2. ^ a b c d ABOUT Mitsuzawa Park”. 横浜市緑の協会・体育協会グループ. 2018年7月1日閲覧。
  3. ^ a b 三ツ沢公園”. 横浜市環境創造局 (2017年7月6日). 2018年7月1日閲覧。
  4. ^ NHKニッパツ日本発条株式会社とネーミングライツ契約を更新!!
  5. ^ 横浜市、三ツ沢公園再整備基本計画策定へ 構想見直し案を市議会常任委に報告”. 産経ニュース 2025年6月4日. 産経新聞. 2025年6月4日閲覧。
  6. ^ 基本計画の概要”. 横浜市立市民病院. 2018年7月1日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三ツ沢公園」の関連用語

三ツ沢公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三ツ沢公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三ツ沢公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS